top of page
検索


品川の駅前イタリアンバール「わいん酒場 Cham」のメニューをリニューアル
グルメな品川ワーカー御用達!本格イタリアンバール「わいん酒場 Cham」のメニューデザイン事例をご紹介します。 品川駅港南口から徒歩2分と抜群のアクセスを誇る「わいん酒場 Cham」は1980年創業、親子2代で店を守る老舗。...

小野川芳雄
2022年9月27日


この秋、訪れたい隠れ家な鉄板キュイジーヌ|「神楽坂Shirukuya HANARE」のメニューとメニューカバー
HANARE淡路島の食材にこだわった新スタイルの鉄板焼店「神楽坂Shirukuya HANARE」のドリンクメニューとメニューカバーをデザインしました。 美食の秋にぴったりな、ちょっとリッチな新店「神楽坂Shirukuya HANARE」のお仕事です。...

小野川芳雄
2022年9月9日


グルメな大人の駅チカ社交場|見応えたっぷり!全18ページのメニュー|GRILL THE R|幕張本郷
千葉県、幕張本郷の黒毛和牛ハンバーグ&ステーキとアペタイザーの店「GRILL THE R」のメニューをご紹介! 以前のブログで簡易バージョンのメニューをご紹介した「GRILL THE R」。 その後、オープンから数ヶ月を経て、そろそろメニューのラインナップや適正な価格、レシ...

小野川芳雄
2022年9月2日


「YAKINIKU KABUN 麻布十番店」NEW OPEN|ポスターとメニューとメニューカバーをデザインしました
8月22日にオープンした焼肉店「YAKINIKU KABUN 麻布十番店」のデザイン制作事例をご紹介します。 赤坂で絶大な人気を誇り、惜しまれながら閉店した1号店「炭火焼ホルモン かぶん」と、同じく赤坂の2号店「KABUN-CHIKA」に引き続き、今回3号店となる「YAKI...

小野川芳雄
2022年8月27日


正方形のレール式メニュー|赤坂見附の肉バル×ダイニングバー|DINING BAR BBC
赤坂見附の肉バル×ダイニングバー「DINING BAR BBC」のグランドメニューをご紹介! 2015年からお付き合いのある「DINING BAR BBC」。今回は3年ぶりにメニューの内容と価格を更新するということで。 見た目のデザインは初回からほぼ変わっていません。正方形...

小野川芳雄
2022年7月21日


硬質ラミネート加工の一枚メニュー|東京ビーフが食べられる店|羽村もうもう亭
6月23日(大安吉日)、東京都羽村市にオープンの焼肉店「羽村もうもう亭」のメニューをご紹介します。 『羽村もうもう亭』のスペシャリテは、東京産のブランド黒毛和牛「東京ビーフ」。 “幻の牛”とも称される、東京生まれ、東京育ちのウシ界きってのアーバンビーフ!!...

小野川芳雄
2022年6月21日


メニューデザイナーがこっそり教えるメニュー創りの節約方法|GRILL THE R
5月20日、幕張本郷にオープンしたグリル料理店「GRILL THE R」のメニュー兼ランチョンマット。極シンプルなデザインには深〜いワケがあるんです。 決して安くはないメニューのデザイン制作費。 初回から、写真もこだわりもたっぷり盛り込んだ理想のメニューブックをガッチリ創り...

小野川芳雄
2022年6月16日


富裕層が集う秘密の社交場|銀座ハナレまにまに|アクリルメニューカバー|Bright Silver lame
銀座の紹介制サロン「ハナレ まにまに」のアクリルメニューカバーをご紹介します。 今回は紹介の紹介。「友達の友達はみな友達だ。 世界に広げよう、友達の輪!」(懐。若い読者の方は知らないかも?)を地で行く仕事。 当ブログに度々登場している「焼肉JIN」のオーナーから、オーナーの...

小野川芳雄
2022年6月3日


タブレットメニューと紙メニューの二刀流で幅広い年齢層から注文を獲得!|お好み焼・鉄板焼 きん太
回転寿司や居酒屋、はたまた高級ホテルレストランでも導入されている大人気のタッチパネル式の電子メニュー「タブレットメニュー」のデザイン制作事例をご紹介します。 「新たにタブレットメニューを導入したい。従来からの紙メニューと併用して、子どもからお年寄りまで、幅広い年齢層のお客様...

小野川芳雄
2022年4月8日


明けましてマンボウ!|「お好み焼・鉄板焼きん太」でハフハフしませんか?
京都、大阪をはじめ関西圏で大人気の「お好み焼・鉄板焼 きん太」のメニューをご紹介。待ちに待った、まん防明けの外食はきん太の絶品お好み焼でキマリです! 前々回のブログ、 印刷屋さんの現場からお届けしま~す!|飲食店のメニューはシズル感あふれる鮮やかな色にこだわりたい|動画あ...

小野川芳雄
2022年3月31日


印刷屋さんの現場からお届けしま~す!|飲食店のメニューはシズル感あふれる鮮やかな色にこだわりたい|動画あり
年賀状や招待状、チラシ作りなどの外注でお馴染みの印刷。でも、実際にそれらが刷られている現場に足を踏み入れたことがある人はあまりいないのでは?今回は印刷の現場風景を動画とともにご紹介します。 試し刷りのカラーチェック台 ご紹介する現場は、40年来ものお付き合いになる印刷屋さん...

小野川芳雄
2022年3月15日


空腹時に見てはいけない飯テロポスター|肉匠 コギヤ宴庭|炙りコギヤ
コギヤグループ運営の焼肉店、五反田「肉匠 コギヤ宴庭」と町屋「炙りコギヤ」のために作成した広告物のビジュアルをダダダダッと4連発!あなたの食欲をモ~レツに刺激しちゃいます。いざ覚悟!! 以上、4つのビジュアルは店内外のポスターやメニュー、テーブル置きのPOP、テイクアウトコ...

小野川芳雄
2022年2月4日


ガンダム級の機動力!?|メニューの手書きから解放するマグネットメニューボード|焼肉JIN NAGOYA
おすすめメニューの更新って、手書きしたり、PCで作成してプリントアウトしたり、けっこう大変ですよね…。そんな悩みを解決する超便利なグッズが完成!フットワーク軽く更新して、また来たくなる店を目指しませんか? 日本初!オリジナルマグネットメニューボード(じぶん調べ)...

小野川芳雄
2022年1月20日


肉汁したたるメニューをデザイン|どえりゃあ うみゃあがね|焼肉JIN NAGOYA
いよいよ1/18(火)「焼肉JIN NAGOYA」がグランドオープン!メニューとメニューカバーをデザイン制作、撮影、フォトディレクションしたので、フライングでチラ見せ。 食欲点火が止まらない!たっぷり全24ページのフードメニュー...

小野川芳雄
2022年1月16日