top of page
  • 執筆者の写真小野川芳雄

集客を増やしたい?それ看板のイメチェンが効くかも|下町の商店街では派手さが勝負|炙りコギヤ

更新日:1月23日

東京・町屋の焼肉店「炙りコギヤ」が看板や店外販促ツールを一新!賑やかな下町で目を惹く、明るい外観に生まれ変わりました。ビーフォーアフターの変身ぶりをご覧ください。


長年のお付き合いになるコギヤさんが「もっと集客を増やしたい。看板や外観をもっと目立たせたい」とお悩みの様子。



道路交通法や屋外広告物法など様々なルールが絡む看板制作は専門外の小野川ですが、今回は"既存の看板のイメージチェンジ"ということで、常連様のために腕まくり!



躯体をいちから建てる看板制作の場合は、専門業者さんや工務店さんへの依頼をおすすめします。



リニューアル前の外観

飲食店 メニューデザイン
Yoshio Onogawa/menudesign.jp


ファサード看板(入口の真上)のインパクトが弱くて、歩く人の目を惹きません。



カラフルな看板が派手さを競う下町の、狭い通りに面した店の集客は【いかにして目立つか】が勝負どころ。



高級路線を狙った白・黒・金・赤のシックな色使いがアダとなり、まわりの景色や他店の看板に埋没しています。



壁面看板(手前左下の黒い看板)が暗い印象で目立ちません。店の特徴やコンセプトも伝わりにくい。



リニューアル後の外観

飲食店 メニュー制作
Yoshio Onogawa/menudesign.jp

まずは、いろいろな方向から認識しやすくするため、ファサード看板を筆頭に下記3種類の看板をリニューアルおよび増設することに。



正面からも、両側面からも、遠目からも目立つ八方美人なアピールを狙います。


 

ファサード看板|入口の真上など最も目立つ場所に取り付ける代表的な看板。店のイメージにマッチさせると、より一層、印象がアップして集客が見込める。


突き出し看板|建物の壁面から突き出すかたちで取り付ける看板。歩く人の進行方向に対して直角に設置するので、2方向から店に気づいてもらえる利点がある。


壁面看板|店の壁面に取り付ける看板。


 


リニューアル後の改善ポイント


●エネルギッシュでポジティブな印象のオレンジ色を店のイメージカラーに選定。もともと壁面巾いっぱいの大きな看板だったことも功を奏して、インパクトのあるファサード看板に変身しました。



●タテに細長〜い突き出し看板を増設。歩く人の進行方向に対して直角に設置し、さらに上から照明も当てて、道行く人からはもちろん、遠目からも認識しやすくなりました。



突き出し看板の不思議なカタチは限られた条件下で最大限に目立つための工夫。中空にある上部の幅は広く取って屋号を大きく掲載し、下部は歩道の邪魔にならないよう細くしました。



●屋号の下には店の特徴を示す「荒川区生食用食肉取扱 認定店」の文字を入れて、プレミア感と肉の鮮度の良さをストレートにアピール。


壁面看板には看板メニューのユッケの画像を掲載。突き出し看板による側面からのアピールに加えて、正面からも店の特徴をアピールしました。夜間も明るく目立つ内照式の看板です。



ビフォーアフター

飲食店 メニューブック制作
Yoshio Onogawa/menudesign.jp


リニューアル前のテイクアウトコーナー

飲食店 メニューデザイン
Yoshio Onogawa/menudesign.jp

もの寂しい印象のテイクアウトコーナー。冷蔵ショーケースの中に陳列されているのはシズル感のないメニュー写真と中途半端な造花の装飾。購買意欲を誘わない残念な状態。



リニューアル後のテイクアウトコーナー

飲食店 メニュー制作
Yoshio Onogawa/menudesign.jp

●本来の役目を果たしていない冷蔵ショーケースを電飾看板にリメイクして、元気のない売り場に息を吹き込みました。



冷蔵ショーケースのガラス面に、テイクアウトメニューの画像を印刷したアクリルシートを貼りつけて、内側の照明を点灯すればオリジナルの電飾看板の完成です。



●テイクアウトの精肉「お家で焼肉セット」のメニューポスターも新たに制作して、カウンターの上に掲示しました。



ビフォーアフター

飲食店 メニューブック制作
Yoshio Onogawa/menudesign.jp

リニューアル前の入口

飲食店 メニューデザイン
Yoshio Onogawa/menudesign.jp

入口左手の壁に吊るされたコルクボードには、ランチメニューやPayPay、Free Wi-Fiなど様々な情報が漫然と張り出されていて、「何を伝えたいのかわからない」状態。



リニューアル後の入口

飲食店 メニュー制作
Yoshio Onogawa/menudesign.jp

●入口まわりの情報を整理して、小奇麗な姿で「いらっしゃいませ!どうぞ中へ」。



●興味を持って立ち止まってくれた人の入店意欲をもうひと押しするため、入口左手にメニュースタンドを導入して、店外でもグランドメニューを閲覧できるようにしました。



メニュースタンドは既製品に手を入れて天板のサイズを調整。グランドメニューは耐水性があって破れにくいユポ紙に印刷して、さらにパウチ加工しています。



●コルクボードがあった場所には、店のコンセプトポスターを制作して掲示。ポスターには、リニューアル前の壁面看板に掲載されていたコピーをそのまま活かしました。



❛❛「コギヤ」の味。一言では語れませんが、一口でわかります。コギヤ「肉屋」の名に恥じぬよう、肉には一切の妥協をいたしません。❜❜



コピーのとおり、コギヤさんの肉はほんと鮮度抜群なんで、一度はぜひ。希少部位や生肉好きの方にはたまらない店かと。。



ビフォーアフター

飲食店 メニューブック制作
Yoshio Onogawa/menudesign.jp

リニューアル後の五反田店

飲食店 メニューデザイン
Yoshio Onogawa/menudesign.jp

ちなみに五反田店の看板もイメージカラーにイメチェンしました。



歩道を邪魔しない上部にボックス型の突き出し看板を設置して、道行く人の視認性をアップ。都内有数の歓楽街で、近年は「ベンチャー企業の聖地」としても知られる喧騒の街で、存在感を醸し出す看板に仕上がりました。



初訪問の店を探す時、突き出し看板って頼りになりますよねぇ(待ち合わせ時間が迫っている夜なんて特に!)。私なんて、手元にグーグルマップがあるのに、つい看板優先で探しちゃいます。そうそう、五反田店にはグルメな超大物芸能一家も通い詰めているとか。



以上、


デザインの効果効能、いかがでしたか?


なぜか集客が増えない、そんな時。


もしかしたら問題は店内ではなく、店外に潜んでいるのかもしれません。



本日もよもやま話にお付き合いいただき、ありがとうございました。


では、また。


++++++++++++++++++++++++++


Type:国産黒毛和牛専門店、焼肉

Work:ファサード看板|突き出し看板|壁面看板|電飾看板|メニュースタンド|ポスター|前記すべてのデザイン制作|撮影・フォトディレクション





bottom of page