新年初投稿は、かれこれ7年来のお付き合いになる静岡県浜松市のオーガニックダイニングバー「オルガ」様のアルミメニューカバー(シルバードット)のご紹介から。
あけましておめでとうございます。本年もデザイナー小野川のあんなことやこんなことをお楽しみいただけましたら幸いです。
これまでにアクリルメニューカバーの(ドット)と(ベリーピンクラメ)をご利用済みのオルガ様。3回目となる今回は気分を変えてアルミメニューカバーをご指名。
小さな丸穴(ドット)が並んだシルバーカラーのアルミ表板に赤ロゴ入りの、こだわりのセレクトです。
丸穴といえば、季節柄思い浮かぶのは…そう!レンコン。レンコンがおせちや精進料理に使われる理由は、穴が開いていることで「将来の見通しがきく」とたとえられ、縁起が良いとされているからとか。
当サイトのドット入りメニューカバーも見通し良好!商売繁盛に繋がること間違いなしです。
お洒落感と実用性を叶えるヘアライン仕上げのシルバーカラー
表面はヘアライン加工を施しているので、シルバーといっても鏡のようにキラーンとした輝きではなく、落ち着きのある大人っぽい輝き。
ヘアライン加工とは、髪の毛ほどの細さの研磨跡をスッスッスッと一定方向につけて光沢を抑える加工のこと。
その見た目や質感の良さはもちろんのこと、すでに表面に研磨跡が入った状態なので、キズや指紋が目立ちにくいというメリットもあり、当サイトでは、アルミメニューカバーの全カラーにヘアライン加工を採用しています。
「キズもまた味」と経年変化を慈しみたいヴィンテージ派の方は、より一層、永くご愛用いただけるかと。
声高にアピールせずともスタイリッシュな存在感はしっかり。でも、さりげなくドットを利かせる遊び心は忘れない、そんな大人の余裕を醸し出すアルミメニューカバー。
小野川もそんな輩に憧れます。。。
本日もよもやま話にお付き合いいただき、ありがとうございました。
本年も、どうぞご贔屓に。
では、また。
++++++++++++++++++++++++++
Client:Orga (オルガ)
Type:オーガニックダイニングバー
Item:グランドメニュー
Work:アルミメニューカバー/シルバー/ドット/ロゴ入れ
Comments